ブログの見た目を変えました!
えー、ブログで稼いで会社をやめたい。ひとりぐみです。
「有名ブロガーになって会社辞めるぞ!」とエイヤでブログを始めたわけなんですが、
いままで右も左もわからず、wordpressのデフォルトのフォーマットで投稿しておりました。(いまも右も左もわからないが)
今日ですね、がんばって調べて、ブログのページレイアウトを変更しました!
wordpressすごいですね。
スキンと呼ばれるページレイアウトのテンプレートがあり、そこから好きなテンプレートを選べば、自分好みのレイアウトに一瞬で変更できてしまいました!
いやー、1発目からやっとけばよかった!
このスキンかわいいーー!
なーんかうちのブログって味気ないよな、、と思っていたのですが、
スキンだな。スキンが地味でした。
どうやらテンプレートは有志によるアップロードもできるらしく、
そのうち有名ブロガーになってオリジナルのスキンとか作って配布するんだ。
目標その1。
今回の設定変更については下記のページを参考にさせていただき作成しました!
俺もいつか人に参考にされるブログを書くんや。目標その2。
参考サイト:https://libeblog.com/site-design/
【WordPressの使い方】ブログで最低限整えたいサイトデザインとその変更方法について解説
今後やること
今後、このブログをより充実させるため、サイトのほうにも手を加えていきたいと思っています。
具体的には、免責事項やプライバシーポリシーやカテゴリ、メニューの実装ですね。
特に免責事項やプライバシーポリシーについては記載しておかないと裁判沙汰になるぞとおどされたので早めに作成したいと思います。。。
あとは、ブログの記事をカテゴリ別に分けるのとかもしっかりやっていきたいです。
雑談もあれば、エンジニアとしてのTips、趣味の音楽についてなど、幅広く書いていきたいので、せめて見やすくまとめておきたい、、
さもないとA型がブラウザバックしてしまう
以上。
コメント